《MUMEI》
終 依子の章
水辺には何者の姿もなかった。
役人の男も人柱の女も、水神の気配ですら感じることはできなかった。
只、波一つなく静まった水面に、瓢箪が浮かんでいるだけであった。
「人柱の女はどうしたかな」
「道中、少し入れ知恵しておいた。彼女は多分、賭けに勝ったんだ。恐らく水神を零落させた」
西葦原までの道行きで、役人が携えていた得物と常に持っていた水入れ瓢箪に目をつけた彫物の少女は、どうにかして瓢箪を手に入れろと水辺の人柱の女に囁いた。
続けて、もし手に入れられたのならば、水神に勝負を挑めとも唆した。
瀬戸際、彼女は水に浸かりながらも、水神に向けて叫んだに違いなかった。


「この瓢箪を見事、水中に沈められたなら喜んであなたの供物となりましょう。けれど、もし沈められなかったならば。もう、あなたは神でも何者でもない」
、と。



終幕

前へ


作品目次へ
感想掲示板へ
携帯小説検索(ランキング)へ
栞の一覧へ
この小説は無銘文庫を利用して執筆されています。無銘文庫は誰でも作家になれる無料の携帯・スマートフォン小説サイトです!
新規作家登録する

携帯小説の
無銘文庫