《MUMEI》 だんだんと熱のこもる恭司の口調に、どこからか苦笑が漏れる その様子をみて、ようやく自分の熱さに気付く恭司 「…まぁ、今日のところはこんなところにしておいて」と若干不満げな彼。 そして、話題を切り替え、続ける。 「知ってのとおり、この世の中にはまだ解明されてない謎が数多存在する。 俗にいう都市伝説だ」 「それはある意味神秘的だったり、虫の良すぎる話だったり、リアル味に溢れていたり、懐疑的にならざるを得ない話だったり、眉唾ものから目から鱗の話まで、果てなく存在する」 「例えば人面犬」 「例えば緑の救急車」 「科学で追いつけないそうした謎を、地域伝承、社会構造からアプローチしたのが民俗学だ。 しかし、都市伝説すべてを昔話や習慣、地域の伝統や伝承に求めるのも必ず矛盾がでる。 中には単なる噂だったり、根も葉も無い作り話が独り歩きした物も少なくない」 「我々、社会人間科学の学者や学生は、こうした謎に対して、文系からは社会心理学から政策科学、哲学、民俗学、理系からは応用人間科学、理工学、バイオロジーに到るまで、非常に幅広い分野からアプローチするのが仕事だ」 彼はそう締め括る。 若き助教授である恭司は、非凡な才能に恵まれ、「流体力学」「ゲーム理論」「言語学」「電子物理工学」「社会心理学」5つを、まさかの同時修了、果ては博士号まで手に入れた、まごうことなき天才である。 論文を出したかどうかに限るなら、分子生体学、医学、法学、論理学、古典文学、更には理論音楽、スポーツ科学までに及んで幅広い貢献をしている。 そんな彼のために作られたと言ってもいいのが、この社会人間科学である。 大学がわざわざ彼のために新しく学科を増設したのだから、彼の才能、人気ぶりは窺い知れよう。 前へ |次へ |
作品目次へ 感想掲示板へ 携帯小説検索(ランキング)へ 栞の一覧へ この小説は無銘文庫を利用して執筆されています。無銘文庫は誰でも作家になれる無料の携帯・スマートフォン小説サイトです! 新規作家登録する 無銘文庫 |