《MUMEI》

「えっとあの、ごちそうさまでした」
 声が聞こえて明かりを点けたのは、失敗百物語の主催者側の進行役であった。
「ど、どこに行ってしまったんですか。皆は? 何であなたしかいないんです」
 進行役の声は不安げに震えていた。蛍光灯に照らされた部屋の中では、参加者達の姿が消えており、彼只一人だけが残っていたのである。
「えっとあの、おいしくいただきました。お昼のプリンでちょっとお腹の調子が悪かったんですけど、個性的な失敗談ばかりでしたので」
 残っていた参加者はそう言うと、にっこりと笑った。友好の笑みではない。
「う、嘘でしょう? 皆、部屋の外に出て行ったんでしょう? 」
 物音も気配も感じられなかった。そんなはずはないと思いつつ、進行役は自分の感覚に自信が持てない。
「えっとあの、違います。皆は消滅したんです」
「消滅?」
 えっとあの、と話し始めた参加者は、全く現実的ではないのだが、食べたのは失敗談だけだと言った。彼らは、失敗を食べられてしまったので、個の存在がなくなってしまったのだと。
 失敗という事象は、自己の存在意義に深く関わってくるものである。性格形成も、深層心理も、人生そのものも左右する。人格は繰り返される幾つかの失敗で確立されていくと言ってもいい。失敗は個を形成する上で重要な礎となる。
「ば、化け物?」
 進行役の声が、うそ寒い空間に響く。
 怪談百物語のろうそくの炎が全て消えた結果の条件として、妖怪の出現というものがある。心の奥底にしまっておいた失敗を、百物語で競うように解放してしまった参加者達は、礎を失ってバラバラに解体されてしまった。個を形成していたものを、言葉にして吐き出したことで、言霊を好物とする妖怪を呼び寄せてしまったとでもいうのか。
「えっとあの、化け物じゃないです。だってご存知のように怪談じゃあないんですから」
 相変わらず、とぼけた顔と声で参加者が、進行役に近づいてくる。
「く、来るなっ」
 半信半疑ながら、第六感とでもいうものが、進行役に警告を発している。無意識に後退り、参加者から離れようとしたが、反対に相手も近づいてくるので距離は縮まらなかった。参加者の腕が進行役の背後に伸びて、明かりが消された。教室の中が再び真っ暗闇になる。堪らず進行役の引きつれたような、妙に甲高い悲鳴が長く響いた。
 しばらく、頭を抱えて、うずくまっていた進行役の頭上で、唐突に明かりが灯った。

前へ |次へ


作品目次へ
感想掲示板へ
携帯小説検索(ランキング)へ
栞の一覧へ
この小説は無銘文庫を利用して執筆されています。無銘文庫は誰でも作家になれる無料の携帯・スマートフォン小説サイトです!
新規作家登録する

携帯小説の
無銘文庫