《MUMEI》 庵(いおり)に住まう妖(もの)若草色の着物で、 畳に正座し、お茶を点てる 腰あたりまでの長さの波がかった 白銀の髪に 桜を想わせる薄桃色の瞳 その姿を人が見れば 二十歳後半の一風変わった男性に 私の姿は見えるかも知れません。 …が、 それは、偽りの姿であり、 私の真の姿は、 人を騙すと伝えられる妖狐 その妖狐の中でも、尾を九つ持つ大妖怪 [九尾の狐]の一族の一人なのです。 私が九尾の狐として生きてきた年数は 数え切れない。 その数え切れない時を、人間に化け 人間達に混じり過ごしてきた。 今は、この人間達が住まう人の世と 私達、人成らぬ妖(もの)が住まう世の 狭間に庵を建て [織 桜霞] (しき おうか) と名乗り お茶を嗜む 26歳の男性として 人の世では、生きている。 たまに訪れる茶のみ仲間からは 「桜霞殿」と呼ばれ 妖達からは、 「織様」 と、敬称付きの名か [和宮桜] (オクオウ) と呼ばれています。 …まぁ、和宮桜と私を呼ぶのは 神の座に籍を置いている神々だけなのですが。 …おや、 いつの間にか 日が落ちて、辺りは漆黒の闇に包まれている。 …では、今日はここらで、お開きと言う事で。 帰りの道中は、おきおつけて。 夕暮れ時は、人の世と、妖の世が 重なる時刻…。 けして、[何者か]に惑わされないように…。 |
作品目次へ 感想掲示板へ 携帯小説検索(ランキング)へ 栞の一覧へ この小説は無銘文庫を利用して執筆されています。無銘文庫は誰でも作家になれる無料の携帯・スマートフォン小説サイトです! 新規作家登録する 無銘文庫 |