《MUMEI》 家族 (1)8月5日、日曜日の昼どきであった。 大学2年、19歳の、清原美紀(きよはらみき)の家は、 下北沢駅よりも池ノ上駅(いけのうええき)に近い、 東京都世田谷区の北沢一丁目の 静(しず)かな住宅街にある。 庭には、春になると、白やピンクの花の咲(さ)く、 ハナミズキやコブシなどの木が、4メートル以上に、 すくすくと大きく育っている。 その、ハナミズキやコブシの生い茂(しげ)る葉は、 真夏の日差しを遮(さえぎ)って、芝(しば)の多い庭に 涼(すず)しげな半日陰(はんひかげ)をつくっていた。 その木陰(こかげ)の庭には、鉢(はち)に植え替えをしたりした、 色とりどりの、マリーゴールドやサルビア、 八重咲(やえ)のインパチェンスなどの花が咲いている。 時刻は正午を、10分ほど過ぎていた。 玄関のチャイム音がゆっくりと、1回、鳴(な)った。 「はーい」といって、キッチンで酢豚を作っている 美樹の母親の美穂子(みほこ)が、玄関ドアを開(あ)けた。 「やあ、美穂子さん、きょうは、ありがとうございます。 みなさん、お元気ですか。 きょうも晴れて、お天気なのはいいけど、暑いですよね」 わらいながら、そんな挨拶(あいさつ)をして、 薄(うす)いベージュのチノ・パンツと、 Tシャツで、訪(おとず)れたのは、 歩いて5分くらいの近所に住んでいる、 森川誠(まこと)だった。 森川誠は、下北沢を本拠地(ほんきょち)に、 都内で、洋菓子(スイーツ)やパンの店や喫茶店、 ライブハウスなどを展開している、株式会社モリカワの 社長であった。 「誠(まこ)ちゃん、お忙(いそが)しいところを、よく来てくれました」 と、ちょっと、頭を下(さ)げながら、 美樹の父親の清原和幸(きよはらかずゆき)が、美穂子の横で、 満面(まんめん)に笑(え)みを浮かべて、森川誠を迎(むか)えた。 「おっ、和(かず)ちゃん、相変(あいかわ)わらず、男前(おことまえ)ですね」 森川誠はそういって、驚(おどろ)いたように目を見開(みひら)いて、 声を出してわらった。清原和幸も美穂子もわらった。 美樹の父親の清原和幸は、弁護士(べんごし)だった。 下北沢の南口のビルで、法律事務所をしている。 森川誠の会社モリカワの、顧問(こもん)弁護士も引き受けていた。 「森川さんは、人を笑わせることが、本当に、お上手(じょうず)ね。 ぱあっと、まわりを明るくしてしまうんですから。 主人(しゅじん)も、森川さんと一緒(いっしょ)にいると、 高校のころの少年に戻(もど)れると、いっているんですのよ」 そんな話をしながら、美樹の母の美穂子は、ワンフロアのリビングへと、 森川誠を案内する。 「おれも和(かず)ちゃんも少年のころから抜け出せないだけかな。 なあ、和ちゃん」と森川誠。 「まあ、そういうことになるだろうね」と清原和幸。 森川誠と清原和幸は、少年のようにわらった。 清原和幸と森川誠は、同じ年で、 小中高まで、学校も同じで、幼なじみ、遊び仲間の、 無二(むに)の親友だった。 森川誠の足もとに、白に薄(うす)い茶色のまじった毛の、 6歳の雌(めす)のポメラニアンが匂(にお)いをかぐように、 すりよってくる。 「ラムちゃん、元気かな。夏向きに、きれいに毛をカットしてもらったね」 森川は、ふさふさの長い毛の、しっぽをふる、ポメラニアンのラムを、 ちょっと、なでる。 朝と晩の、ラムの散歩は、雨の日以外は、必ず、 家族の誰かとする日課であった。 散歩のコースは、クルマの少ない静かな小道だった。 <つづく> 前へ |次へ |
作品目次へ 感想掲示板へ 携帯小説検索(ランキング)へ 栞の一覧へ この小説は無銘文庫を利用して執筆されています。無銘文庫は誰でも作家になれる無料の携帯・スマートフォン小説サイトです! 新規作家登録する 無銘文庫 |